西日本調理製菓専門学校(ニシチョウ)学科紹介:総合調理専攻科

ニシチョウ背景

総合調理専攻科

教育目標

高い調理技術と実践力を兼ね備えた、食文化の継承を担う人材に育成する。

学びのポイント

1. 上級調理技術だけでなく、最新調理法から高齢者向けの調理法までじっくり学べる。

2. 2方向の視点から技術を鍛える「レストラン実習」と「インターンシップ研修」で実践力を高める。

3. プロの現場で必要な知識・技術を学び、メニュー開発から商品化まで行う。

注目の実習

レストラン実習の様子
レストラン実習の様子
レストラン実習の様子
レストラン実習の様子
レストラン実習の様子

レストラン実習

メニュー開発・フードサービス授業で、レストラン実習を行っています。

日本料理と西洋料理のランチを提供するために、メニュー開発・フードサービス授業で、レストラン実習を行っています。
食材の発注から調理・サービスまでオペレーションを通して行います。調理師とお客様との2方向の視点から、調理時間や完成度を徹底的にチェック・改善し、お客様を常に意識した調理を実践する力を磨きます。(2015年完成、最新設備完備、レストランの厨房そのものの実習室)


主な実習

高度調理実習

ピッツァ実習・デザート実習・カービング

イタリア料理、デザート(スイーツ)、パン、カービング(氷・野菜・フルーツ)、ドリンク(コーヒー・紅茶)技術などを習得します。


その他の高度調理実習

時間割(例)

1年 1限 2限 3限 4限
9:00~10:30 10:40~12:10 13:00~14:30 14:40~16:10
HR /
キャリアプランニング
食品学 公衆衛生学 調理理論
フランス語 栄養学 食育・介護食学 食育・介護食学
食品衛生学 食品衛生実習   調理実習
ホスピタリティセミナー ホスピタリティセミナー
  調理実習   調理実習

2年 1限 2限 3限 4限
9:00~10:30 10:40~12:10 13:00~14:30 14:40~16:10
  美術
(POP・テーブルコーディネート)
高度調理実習
  調理実習(日本料理上級技術) 栄養学 レストラン経営学
HR 調理理論   調理実習(西洋料理上級技術)
総合調理実習 美術  
フードサービス フードサービス メニュー開発 メニュー開発

※土日は原則休校

実習プロセス

1. 基礎実習

野菜の切り方からスタートし、基礎から確実に技術を身につけていきます。
料理の基本となる出汁の取り方、包丁の研ぎ方・使い方、だし巻、オムレツ、炒飯、パスタなどの基礎から学びます。

2. 応用実習

盛りつけにもこだわり、色彩や盛りつけを工夫します。
繊細な技術を身につけ、センスを磨くのはもちろん、テーブルまで総合的に演出する力を身につけます。

3. インターンシップ研修で現場力を鍛える

一流ホテルやレストラン、料亭などでインターンシップ研修を行います。
他の人の作業の進行状況を確認しながら連携して、スピーディーかつ正確に作業します。
チームワークの大切さを体感し、身につけます。

4. レストラン実習で実践力を鍛える

現場経験を活かし、レストラン実習で実践します。メニュー開発でメニュー作成から行い、食材発注、調理、サービスまでオペレーションを通して徹底的に実践します。

5. 上級技術実習

日本料理・西洋料理の上級技術に進み、高度な技術やデザート・パンも習得し、さらに実践力を高めます。

卒業時の取得資格

■(国)調理師(国家試験免除)

■(国)専門調理師(学科試験免除)

■食育インストラクター

■介護食士3級

■食品衛生責任者

■調理師養成校での助手資格

■食品技術管理専門士

■専門士

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちら

  • 086-223-8822
Copyright © NISHICHO. All Rights Reserved